竹島周辺の海洋調査が延期になりました。
そういえば、「やる」と言った時は騒いでたけど、ここのところ、他に話題が豊富だったのと、意外とKの国が大騒ぎってほどの騒ぎでもなかったので、すっかり忘れてましたね。
以下、現時点で一番記事が細かく載っている読売より。
引用ここから-------------------------------------------------- 海洋調査の事前通報、論議の価値あると韓国海洋水産相 【ソウル=平野真一】韓国の金成珍(キム・ソンジン)海洋水産相は8日、日韓両国の主張する排他的経済水域(EEZ)が重複する竹島(韓国名・独島)周辺などの海域で海洋調査を実施する際、互いに事前通報するとの日本側提案について、
韓国政府の公式見解ではないとしながらも、「論議する価値は十分ある」と述べ、
一定の理解を示した。聯合ニュースとのインタビューで語った。
韓国側はこれまで事前通報に否定的な考え方を示していた。
金海洋水産相は、「EEZ境界画定交渉が結論を出せずにいる間に、両国の海洋調査が繰り返し問題となり、東海(日本海の韓国側呼称)が紛争地域であると認識されれば、日本より韓国にとって損害が大きい」と指摘。「交渉で結論が出るまで、海洋調査に対する臨時の方便のようなものがあればいいのではないかという考えを持っている」と述べた。
日本が公式に提案すれば、「法的問題などを検討しなければならないものの、論議する価値は十分ある」と強調した。
ただ、日本が竹島周辺を含む海域で実施する予定の環境放射能調査については
、「日本が韓国の領海内で調査しようとするなら韓国の許可を、EEZ内で調査しようとするなら同意を、必ず取らなければならないという立場だ」と述べた。(2006年8月9日1時12分 読売新聞)
引用元:YOMIURI ONLINE--------------------------------------------------引用ここまで